ものづくりの原点を支える仕事に携われる魅力
工学部知能機械システム工学科 卒2021年4月入社
※所属部門は取材当時のものです。

これが私の仕事
製品の製造・出荷における工程計画や生産プロセスの改善
平面研削盤の製造・出荷における工程計画や、生産プロセスの改善に携わっています。
実際に工場で組み立てられていく研削盤を見ながら、日々改善活動に取り組んでいます。現場で現物を見ながら何の改善が必要なのか確認し、現場の人にも直接話を聞きながら対策を考えて実行し、その対策効果を実際に見て確認できる仕事です。

一番うれしかったことにまつわるエピソード
部品の品質・組立性など、改善の効果が現れたとき
生産プロセス改善の一環として、工場での研削盤組立における部品改善にも取り組んでいます。
部品の品質や組立性など様々な理由での改善活動に取り組んでいますが、改善効果が現れている部品を目にしたときには達成感を覚え、仕事にやりがいを感じられます。

私がこの会社を選んだ理由
「福利厚生の充実と、スキルアップのための教育体制が魅力!」
住友重機械グループ企業であり、福利厚生が充実していること。仕事に必要な資格取得や3カ年での充実した教育体制、また自己啓発でのスキルアップのための通信教育講座もあり、着実にスキルを身に着けながら仕事が続けられると感じました。
また、マザーマシンという機械を作る機械の製造に関わること、ものづくりの原点を支える仕事に携われることに魅力を感じこの会社を選びました。
